legacy-knowledge-base
公開されました Jul. 2, 2025

AlloyEditor ツールバーに追加されたボタンがブログで機能しない

written-by

Katlyn Lee

How To articles are not official guidelines or officially supported documentation. They are community-contributed content and may not always reflect the latest updates to Liferay DXP. We welcome your feedback to improve How To articles!

While we make every effort to ensure this Knowledge Base is accurate, it may not always reflect the most recent updates or official guidelines.We appreciate your understanding and encourage you to reach out with any feedback or concerns.

legacy-article

learn-legacy-article-disclaimer-text

問題

  • AlloyEditor ツールバーに取り消し線、上付き文字、下付き文字などのボタンを追加しましたが、ブログ モジュールでコンテンツを編集しようとするとこれらのボタンが機能しません。

Environment

  • Liferay DXP 7.2

解決策

  • ブログ ポートレット自体が AlloyEditor 構成の一部として許可されたタグのホワイトリストを指定しているため、取り消し線 、上付き文字、下付き文字、および改ページ ボタンはブログ ポートレットでは機能しません。 ただし、これらのボタンで使用されるタグはホワイトリストに登録されていません。 これは設定できず、Liferay をカスタマイズしてこれらのボタンを許可する必要があります。


    以下の情報はカスタマイズに関するものであり、チームの裁量で実装する必要があります。 Liferay サポートは、カスタマイズの支援に限定されています。
    出発点として、com.liferay.blogs.editor.configuration.internal.BlogsContentEditorConfigContributor コンポーネントをブラックリストに登録できます。 この変更だけで、取り消し線、上付き文字、下付き文字のボタンが再び機能しますが、このコンポーネントはファイルをアップロードするためのファイル ブラウザー URL の生成も担当するため、ブログを再追加するには、独自のカスタム コントリビューターを追加する必要があります。適切な URL。

    blockquote タグもホワイトリストに登録されていませんが、スタイリングのためにコンポーネントがブラックリストに登録された後でも機能しないように見えます (クレイでは margin-left が 0 に設定されています)。

did-this-article-resolve-your-issue

legacy-knowledge-base