在庫管理リファレンスガイド

在庫管理リファレンスガイド

インベントリ設定にアクセスするには、 Global Menu(Global Menu) を開き、 CommerceInventory に移動してください。

グローバルメニューからインベントリ設定に移動します。

商品のSKUとその在庫状況を表示するページです。

このページでは、すべてのカタログSKUを追跡し、その在庫状況を表示します。

項目 説明
SKU インベントリシステムの主要な識別子。
現在高 あるSKUについて、すべての倉庫から入手可能な総個数。
設定可能一覧 SKUの購入可能なユニット数。 Liferayの計算です。[使用可能数量] = [在庫数量] - [発注数量] - [安全在庫数量] となります。
受注オーダー可能数 SKUのオープンオーダーに割り当てられている個数。 この数量は、注文が出荷されたときに消費されます。
受信 あるSKUに対して補充を予定しているが、まだ受け取っていない個数。 数値はあくまで参考値であり、計算によるものではありません。 管理者は、将来の数量を把握するために利用することができます。

SKU詳細

個々のSKUを表示する場合、4つのタブがあります。概要」、「注文中」、「入荷」、「変更履歴」の4つのタブがあります。

概要

概要]タブには、すべての倉庫にあるSKUの在庫の概要が表示されます。

概要タブには、すべての倉庫の在庫の概要が表示されます。

項目 説明
倉庫 SKUを持つ倉庫のリスト。
現在高 安全在庫を含む保有台数。
予備在庫 安全在庫として確保された台数。
設定可能一覧 購入可能なユニット数。
受信 倉庫への入庫予定数。

追加(Add Button) をクリックして、在庫を更新したり、倉庫間で在庫を移動したりします。

在庫の追加や倉庫間の在庫移動が可能。

受注オーダー

On Orderタブには、このSKUに注文を出したアカウントのリストが表示されます。 このタブには、注文ID、注文数量、有効期限も表示されます。

On Orderタブには、選択したSKUに注文を出したアカウントが表示されます。

入荷

[入荷情報]タブには、SKUの在庫補充が予定されている倉庫がリストアップされます。

入荷情報タブには、SKUの在庫補充が予定されている倉庫がリストアップされます。

追加(Add Button) をクリックし、選択したSKUの入荷情報を作成します。

特定の倉庫の数量を追加します。

項目 説明
数量 入荷数量。
宛先 入荷した商品を保管する倉庫。
配達予定日 納品予定日。

チェンジログ

詳しくは、 インベントリの変更を表示する を参照してください。

Commerce 2.1以前

インベントリーの設定は、コントロールパネルにあります。 アクセスするには、 コントロールパネルコマースインベントリ に移動します。

追加情報