問題
-
DeveloperStudio内のサーバで,テストモジュールが「Could not create output jar」と表示されて,オートデプロイがされない状態です
-
再現手順:
1.DeveloperStudioのインストール
2.Liferay7.1のインストール
3.DeveloperStudioで,gradleモジュールの作成
4.サーバの作成
5.サーバに,gradleモジュールをドラッグアンドドロップ
6.サーバを開始
7.tomcat起動完了時に,「Could not create output jar」エラー表示
8.ソース修正してもオートデプロイされず,Liferayの画面で,testモジュールが検索でヒットしない
環境
- Developer Studio 3.5
解決
- Eclipseのエラーログで根本原因が確認できるケースが多いです
!ENTRY com.liferay.ide.gradle.core 4 0 2019-06-04 16:55:17.604
!MESSAGE Project test build output error
!STACK 0
org.gradle.tooling.BuildException: Could not execute build using Gradle distribution 'https://services.gradle.org/distributions/gradle-4.10.2-bin.zip'.
at org.gradle.tooling.internal.consumer.ExceptionTransformer.transform(ExceptionTransformer.java:51)
(略)
... 3 more
Caused by: java.lang.IllegalStateException: Could not find tools.jar. Please check that C:\Program Files\Java\jre1.8.0_191 contains a valid JDK installation.
(略)
... 3 more
!ENTRY com.liferay.ide.server.core 4 0 2019-06-04 16:55:17.620
!MESSAGE Could not create output jar - JDKではなくJREが利用されているため、ビルドに失敗します。したがって、オートデプロイも行われません
- 適切なJDKのパスを設定する必要があります:
→Preferences->Gladle->Java Home
→Preferences->Java->Installed JREs
→Preferences->Server->Runtime Environments->Liferay Server