動画ファイルにiFrameタグを使用すると、Blogを使用する際にファイルを埋め込むのではなく、ファイルをダウンロードします。
knowledge-article-header-disclaimer-how-to
knowledge-article-header-disclaimer
legacy-article
learn-legacy-article-disclaimer-text
問題
- iFrameタグを使用してBlog内に動画(.mp4)ファイルを埋め込んだ場合、ファイルは埋め込まれて再生されるのではなく、ダウンロードされます。
解像度
-
iframe のドキュメントによると、iFrame タグは PDF や外部ウェブサイトのリンクを埋め込むのに最適です。
- MP4、WebM、OGG形式などの動画を埋め込む場合は、 <video> タグを使用することが好ましいです。
- 内部でアップロードされた動画ファイルをブログに埋め込む際に使用できるvideoタグの例です:
<video controls width="640" height="360">
<source src="[URL to video]"
type="video/mp4">
</video>
- Update 7以前のアップデートでは、HTML表示と通常表示を切り替えると、Blogsウィジェットがビデオタグを除去してしまうという既知の問題がありますのでご注意ください。 Update 7より解消されました。
did-this-article-resolve-your-issue