legacy-knowledge-base
公開されました Jun. 30, 2025

Docker環境でのOpenOffice/LibreOffice統合の設定方法

written-by

Sorin Pop

How To articles are not official guidelines or officially supported documentation. They are community-contributed content and may not always reflect the latest updates to Liferay DXP. We welcome your feedback to improve How To articles!

While we make every effort to ensure this Knowledge Base is accurate, it may not always reflect the most recent updates or official guidelines.We appreciate your understanding and encourage you to reach out with any feedback or concerns.

legacy-article

learn-legacy-article-disclaimer-text
注:Liferay は、Liferay Experience Could オファリングの名称を次のように変更しました。 Liferay SaaS(旧 LXC) と Liferay PaaS(旧 LXC-SM)となりました。

問題

環境

  • 7.4

解像度

  • 厳密な意味ではサポートされていませんが(実際、同一マシン警告のため)、我々の経験によれば、DXPをDockerイメージで実行する場合、OpenOffice/LibreOfficeを別のコンテナで実行することで、OpenOffice/LibreOfficeの統合を実現することができます。
  • 例えば、https://github.com/hannesdejager/docker-libreoffice-api、別のコンテナでLibreOfficeを実行することができます。 このコンテナを指すようにLiferayを設定した後(上記のドキュメントに記述されています)、MS Officeファイルのプレビュー生成はかなりうまくいくはずです。
    このセットアップを実現するDocker環境全体も添付してあります。docker composeファイルを使用して、"docker compose up "を実行するだけです。
    独自のLibreOffice(またはOpenOffice)イメージを構築することもできます。それを実現するDockerファイルの例を以下に示します。

追加情報

did-this-article-resolve-your-issue

legacy-knowledge-base