タグとカテゴリファセット¶
タグファセットは、検索キーワードに一致するタグを持つアセットの検索結果を絞り込みます。 同様に、カテゴリファセットは、検索キーワードに一致する分類されたアセットの検索結果を絞り込みます。 各一致はファセット用語として表示されます。
タグファセットとカテゴリファセットの設定¶
タグファセットとカテゴリファセットには、同じ設定オプションが含まれています。 いずれかを設定するには、ファセットのオプションメニュー()を開き、 [設定] をクリックします。
**ディスプレイの設定:**デフォルト 、 コンパクトレイアウト 、 ラベルレイアウト の中から選択します。 デフォルトのレイアウトでは、各用語の横にチェックボックスが表示されますが、コンパクトレイアウトでは表示されません。 ラベルレイアウトでは、用語ごとにクリック可能な小さなラベルが表示されます。
[詳細設定]セクションには、追加のオプションが含まれています。
タグまたはカテゴリーパラメータ名: ファセットのURLのパラメーター名を変更します。 デフォルトは tag または category です。
最大ターム数: ファセットに一致する用語がいくつ見つかったかに関係なく、表示するファセット用語の最大数を設定します。
頻度の閾値: 用語がファセット用語のリストに表示されるために必要な最小頻度を設定します。 たとえば、ファセットの頻度の閾値が3に設定されている場合、一致する結果が2つの用語は用語結果リストに表示されません。
表示頻度: 用語頻度を表示するかどうかを選択します。
完了したら、 [保存] ボタンをクリックします。