ページ階層の管理¶
ページ階層を使って、公開ページや非公開ページを作成し、それらのページを好きな順序や構造で整理することができます。
ページの作成¶
[サイトビルダー] → [ページ] をクリックして、新しいページを作成します。 誰でも閲覧できる公開ページや、サイトメンバーだけが閲覧できる非公開ページを作成できます。 ページを追加する方法については、サイトにページを追加するを参照してください。
ページが作成されると、階層に表示され、そこでその位置を移動したり整理したりできます。
ページの整理¶
ページを所定の位置にドラッグアンドドロップすることで、階層内のページ(およびその後にユーザーに表示されるデフォルトのナビゲーション)を並べ替えることができます。 リストの一番上にあるページは、ユーザーがサイトにアクセスしたときに自動的に表示される最初のページです。 これをサイトのランディングページとして扱うことができます。
ページの並べ替え¶
プロダクトメニュー(
)をクリックします。
[サイトビルダー] → [Pages] の順にクリックします。
ページ2 を ページ3 の上にドラッグアンドドロップします。
[Home] をクリックして、変更を確認します。
ページの順序が変更されました。
ページのネスト¶
最大4つのレベルでページをネストできます。
プロダクトメニュー(
)をクリックします。
クリック サイトビルダー → ページ .
ページ3 を ページ2 の中にドラッグアンドドロップしてネストします。
ページ2 を ページ1 内にドラッグします。
[Home] をクリックしてネストされたページを確認します。
公開ページと非公開ページ¶
前述の通り、非公開ページは公開ページと同様に機能しますが、サイトに登録しているメンバーのみが閲覧できます。 デフォルト設定では、公開ページのURLは[web-address]/
web /[site-name]
となり、非公開ページは[web-address]/
group /[site-name]
となります。 メンバーシップの違いを除いて、公開ページと非公開ページは同じ動作を共有します。
ページオプションの設定¶
ユーザーは、 オプション()アイコンをクリックしてページオプションにアクセスできます。
機能 |
説明 |
---|---|
表示 |
サイトで選択したページを表示します。 |
設定 |
ページ設定画面を表示します。 |
ページをコピーする |
選択したページを複製する新しいページを現在のサイトに作成します。 |
権限設定 |
ページの権限を設定します。 |
孤立したウィジェット |
ページから削除されたウィジェットに関連するデータをクリアします。 |
削除 |
ページとそのすべてのデータを削除します。 |